こんばんは~。
我が家の玄関横にあるシンボルツリーは金木犀(キンモクセイ)!30代夫婦です。
本日の内容は、
「キンモクセイとハスキー犬」
という事で、庭先でまったりと愛犬と過ごしたお昼休みの出来事です。
キンモクセイの匂いに包まれながらハスキー犬と一緒に過ごすお昼休み。
そんなまったりとした一時のお話です。
キンモクセイの花が咲く

我が家のシンボルツリーであるキンモクセイの花が満開です。
キンモクセイの匂いが好きな30代夫婦は玄関横にシンボルツリーとして植樹しました。

もう一つのシンボルツリーである夏椿はヴィヴィアンのドッグランの一角にあります。
この2本の木は季節を知らせてくれる存在として、生活に色を付けてくれています。

ヴィヴィアンのドッグランの真横にあるキンモクセイ。
隣にあることで今現在、ドッグランはキンモクセイの香りで満たされています。
ヴィヴィアンもたまにキンモクセイに駆け寄り、上を眺めながらクンクン。
いい匂いの虜になっているようです。
キンモクセイの香りに包まれてのお昼寝

昼休みに帰宅する妻。
天気もいいため、食事を終えるとヴィヴィアンと一緒に庭のタイルデッキの上へ。
キンモクセイの香りが立ち込めて、非常にリラックスできます。
ヴィヴィアンも思わずウトウト。
陽気といい匂いのW癒し効果で、妻も眠くなってきてしまいます。

人間にとっては心地良い陽気でも、シベリアンハスキーにとってはちょっと暑かったようで、タイルデッキ直寝。
タイルデッキは冷たくて気持ちがいいようです。
昼寝するのには9月はまだまだ暑いですね。もう少しすれば家族みんなでタープを引いて寝たいと思います。

タイルデッキの上で横になったのは5分程度でしたが、好きな匂いの中、愛犬と一緒にゴロゴロできるなんて最高に癒されます。
キンモクセイの甘い香りは、人間も犬も大好き。
もう少しだけこのひと時を楽しみたいと思います。
コメントを残す