こんにちはー!
30代夫のRay(レイ)・妻のWisteria(ウィステリア)です。
このハスキー犬と暮らす共働き夫婦のブログ
「ヴィヴィアン@ハスキー犬のいる暮らし」
に足を運んで頂き、ありがとうございます。
私たちのブログは、
このブログでは日々の 「ハスキー犬のいる暮らし」の様子の他にも、
- シベリアンハスキーを迎えたい方への情報
- 飼い主向けの「犬の健康」・「犬の商品」情報
- モフモフに癒されたい方向けの画像メインのブログ
についても記事にしています。

ブログの方は毎日更新しています!
さて、恒例となっている月曜日は
「30代夫婦とハスキー犬の暮らしの1週間を紹介していくコーナー」
2022年3月の1週目(2022年2月28日~2022年3月6日)を振り返ります。

ボク中心の話題でお届けします
今週の主な我が家ニュースは、母犬ダイアの誕生日があった1週間
ヴィヴィアンの母犬ダイアさんも14歳。高齢になりましたが、まだまだ元気そうにしていて一安心です。これからも元気にしていて欲しいと願うばかりです。
では、1週間を振り返りましょう。
2月28日:Twitterで大忙し!の月曜日
プレッシャーをかけるハスキー犬のツイートが多くの方に「拡散&いいね!」をして頂き、取材のオファーが殺到していました。
ありがとうございます😊
お陰様で、Twitterでのコメント返信・取材・関連動画作りと大忙しでありました。
大忙しなのに嬉しいというのは、中々経験できることではありません。
これからも嬉しい忙しさを経験できるように、皆様に喜んでいただけるツイートをしていこうと思います。
3月1日:プレッシャーをかけるハスキー犬の記事が上がる火曜日
記事に取り上げて下さる連絡を受けた翌日、早速2社から記事が完成したとの連絡を受けました。
仕事速過ぎて、動画作り途中なんですが……(笑)
あわよくば動画を宣伝して頂きたく、急いで動画作成したのに間に合わず、残念!
取材対応をした後に動画を公開したので、動画の再生回数は思ったより伸びないかもしれませんが、対応が早い編集者さんたちに驚きを隠しえません。
私自身もこれくらい仕事ができたらな……なんて(笑)
自分のペースで愛犬との時間を大切にしながら作業をする夫なのでした。
▽記事はこちらから▽
おりこうさんな4匹のハスキー お肉を焼く飼い主さんに対して…?:grape
3月2日:お洗濯に付き合うハスキー犬な水曜日

暖かい日が続き、天気も良好だったこの日。
愛犬の使用するクッションカバーやタオル類を一斉に洗濯しました。
すると、ヴィヴィアン。洗濯を干している飼い主さんをジッと見つめています。
そう、これはきっと、

ボクのしっかり干してよね!
監視している……ようです。
ヴィヴィアンは自分のモノがどこかに移動されると、様子を見に来ます。心配性なのかな?

その後、いい匂いがするようになったクッションを早速使用したヴィヴィアンは、洗濯物の匂いになっていました。
3月3日:梅の花が咲き始めた!木曜日

ヴィヴィアン行きつけの公園に行くと、梅の花が咲いていました。
梅の花を見ると、春の訪れを感じますよね。
もうじき桜も咲き始めるのかな?
桜が咲いたら「桜の名所巡り」をしたいと思います。

3月4日:カインズホームで○○を買った!金曜日

妻とヴィヴィアンはカインズホームにお出かけ。
切らしてしまったヴィヴィアンお気に入りのカステラを購入するためです。
帰ろうとした時に、園芸用品エリアに立ち寄った2人(2匹)
激安価格になった植物を見つけた妻は居ても立っても居られず購入してきたようです。


かなり小さなコニファーですが、数年もすれば立派に成長することでしょう。
ガーデニングもできるくらいに暖かくなってきたこの頃。
このまま春が来るのかな?
そう思っていたら……
3月5日:突然の大雪な土曜日

暖かな1週間を過ごしていたと思いきや、突然の大雪。
積もりはしませんでしたが、視界不良になるほどの雪でした。
ヴィヴィアンも目をつぶって、お庭でトイレをしておりました。
3月6日:母犬の誕生日会!日曜日

3月7日はヴィヴィアンの母犬ダイアさんのお誕生日です。
兄弟犬たちが揃い、お祝いをしました。
この日のお誕生日会については、別記事で紹介したいと思います。
ドッグカフェを楽しんだ後に、実家で盛大に誕生日パーティーを開催!
みんなで14歳になった母犬を祝いました。
この日の朝、ガジェット通信さんからの記事も公開されました。これで3社目!ありがとうございます😊
▽記事はこちらから▽
シベリアンハスキーと暮らす30代共働き夫婦の雑記ブログです