白鳥の魅力に取りつかれている30代夫婦とハスキー犬。
また例の場所に向かいました。
この日は晴れていて、氷に閉ざされていた池は姿を変えていました。
氷が溶けたことで鳥類も悠々自適に泳いていました。

ここが撮影スポット。
植物が茂っていて餌が多いのでしょうか。
逆さまになり、

お尻を突き出す白鳥。
みんな同じように頭を入れて餌を探していました。
警戒心の欠片もない姿でしたが、
これはこれで平和でいいですよね。
頭を上げると白い頭は泥だらけ。
ちょっとお茶目に思えてきます。
この白鳥の群れに別れを告げ、散歩を再開。
すると、もう一家族の白鳥を見つけました。

白鳥に会いに来ている我が家としては嬉しいです。
(ヴィヴィアンの散歩に来ている)
よく観察すると少しおかしい。

まだ氷が残っているようで、そこに立っていました。
水の上に浮かんでいるイメージでしたが、
立っているとカモメにも見えてきます。
確かに、池の中心の氷の上は安全そうですよね。
パッと見て水面を歩いて移動しているようにも見えます。
不思議な光景にこの日の散歩時間の多くを使った我が家なのでした。
▽・エ・▽ 完 ▽・エ・▽
ここまで読んで下さってありがとうございました!
その他、YouTubeやTwitter、Instagramでも
30代夫婦とハスキー犬のいる暮らしを発信しておりますので、
こちらも宜しくお願い致します。
コメントを残す