こんばんはー!
このブログを始めて、もうすぐ1年になる!30代夫のRayです。
今日は、「ブログのデザインが新しくなったよー!」という報告になります。
ついでに、なぜブログを書き始めたのか?
そのことにも触れていこうかな~と思っています。
最近の我が家の愛犬の写真と一緒に報告致しますので、まったりとお付き合い頂ければ嬉しく思います。
それでは本日も宜しくお願い致します!
ブログを書き始めたキッカケ
時は2021年の年初まで遡ります。
新年を迎えたという事もあり、新しい挑戦をしようと決めたのが始まりです。
そんな漠然とした事を考えていました。
新年の始まりと言えば、何かに挑戦したくなってしまうもの。
私の中では、30代を無駄に生きたくない!
そんな気持ちがあって、2021年に何かを始めようと決心していました。
2020年YouTube開始
2020年にはYouTubeを始めました。
ヴィヴィアン達の動画を共有する目的として始めたYouTube。
「生まれたばかりの頃のお宝映像」や「兄弟たちと行った旅行先」での動画をシェアしようとしていると……
少しずつですが、視聴者さんが増えてきたり、コメントを貰えるようになってきました。
今では、ヴィヴィアン達の動画を視聴して下さっている人たちに向けても週一で動画を作成しています。
YouTubeか、ブログか、悩む
最初はブログを書くことよりも、YouTubeの更新頻度をあげようとも考えていました。
その理由としては幾つかありまして……
- ブログよりもYouTubeの方が人気がある(と思っている)
- Youtubeが視聴されるようになってきた
- 文章を書くのは好きだが、苦手だった
そんな事を考えて、うじうじしていると……
(夫は)石橋を叩いて渡るタイプだよね。
そのように、妻に言われました(笑)
このままでは理由を付けて、新しいことに挑戦しないと思い、
とりあえず、毎日やってみようかな……
そんな単純な気持ちで、ブログを書き始めました。
それから早1年。
ブログの毎日更新に膨大な時間を費やして、心折れそうにもなりました。
しかし、最近では毎日のブログ更新も苦にならなくなってきました(笑)
ブログのデザインが新しくなりました
ブログを書いて1年になるので、2022年も新しいチャレンジをしようと思っています。
その一環として、ブログのデザインをリニューアルすることにしました。
心機一転、また来年も頑張ろう!
今までのデザインは無料のものを利用していましたが、今回からは有料テーマ「STORK19」を使用することになります。
何が違うのかと言いますと、無料テーマに比べて、
- 機能が豊富
- デザイン性が高い
- スマホでブログが読みやすい
- 検索に引っかかりやすくなる
有料なだけあってやれることが多く、多くの人に私たちの「経験」を届けることができるようになるようです。
また、この2つのポイントでテーマを決めました。
「STORK19」は、とことんモバイルファースト!
私の読者層は、スマホが圧倒的に多い!
シンプルなデザインで、無料テーマのコクーン(Cocoon)と操作性が近いのも選んだ理由の一つです。
デメリットとしては、無料テーマ(デザイン)から互換性が悪い部分があること。
吹き出しなど互換性が悪く、読みにくい場所があります。
なので、今後は昔の記事を新しいデザインに変えていこうと思っています。
1年前の内容に肉付けをしつつ、新しく記事を更新していきます!
更に読みやすく、参考になる内容を発信していこうと思いますので、宜しくお願い致します。
ではでは、また明日✋✋
とは言え、何をやろうかな……?