こんにちはー!
元旦には妻の実家に帰る!30代夫婦とハスキー犬です。
2022年も妻の一族とハスキー一族が実家に大集合!
実家で食べて寝て、ゴロゴロして過ごした私たちのだらけた正月を紹介します。
![](https://www.vivienne-husky.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_3122-scaled.jpg)
ママ様、ご馳走様でした~!
この記事では、5匹のシベリアンハスキーと1匹の保護猫が登場します(出番少なめ)
シベリアンハスキーたちは寝正月
![](https://www.vivienne-husky.com/wp-content/uploads/2022/01/PHvgCdUdxU2akM61641386029_1641386606.jpg)
ツイッターでも「プチバズり」したこちらの画像。
実家で正月を過ごしたので、ハスキーたちは寝正月になりました。
![](https://www.vivienne-husky.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_1665-1024x768.jpeg)
ソファーの上で妹と寝ていた「ヴィヴィアン」
お互いにちょっとだけくっついて寝ています。
くっつき過ぎると暑くなるので、この距離間がちょうどいいようです。
![](https://www.vivienne-husky.com/wp-content/uploads/2022/01/piso20220104212619.png)
微笑ましい兄弟犬!
![](https://www.vivienne-husky.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_1647-2-1024x768.jpeg)
![](https://www.vivienne-husky.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_1646-1-1024x768.jpeg)
夫が近づいてくるのを察知して、白目気味になったヴィヴィアン
目を開けるのも億劫な様子で、寝正月を楽しんでいました。
![](https://www.vivienne-husky.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_1641-768x1024.jpeg)
その隣で寝ているメープルを撫で始める夫。
健康診断の「エコー検査」のために、お腹の毛を刈られていたメープル様
最近、実家のハスキー達が続けて体調を崩したこともあり、定期検査を行ってきたばかり。
年末はハスキー達の手術が重なっていました。
![](https://www.vivienne-husky.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_1657-1024x768.jpeg)
![](https://www.vivienne-husky.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_1655-1024x768.jpeg)
みんなと一緒に年を越せたのは本当に嬉しいです。
母犬のダイアに至っては、もう13歳。
来年も一緒に正月を迎えたいなぁ。
![](https://www.vivienne-husky.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_1650-1024x768.jpeg)
新年の挨拶に保護猫ジャスパーに近づいたヴィヴィアンの兄マロン
近づき過ぎて、猫パンチされていました。
![](https://www.vivienne-husky.com/wp-content/uploads/2022/01/piso20220104212442.png)
大丈夫なの!?
![](https://www.vivienne-husky.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_1647.jpeg)
いつものことさ~
威嚇攻撃だから、当たりはしないよ
威嚇攻撃でも、ハスキー達は意気消沈。
上の画像は、尻尾をまいて退散するマロンとそれを見つめるジャスパーの構図でした。
![](https://www.vivienne-husky.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_1648-1-1024x768.jpeg)
そんなこんなで今年も「5ハス&1にゃん」を宜しくお願い致します✨
昼はおせち、夜は中華料理の正月料理
タイトルにもあるように、
昼はおせち料理を食べて、夜は中華料理のバイキングに出かけました。
新年早々からお腹いっぱい食べました(笑)
おせち料理
![](https://www.vivienne-husky.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_1628-1024x768.jpeg)
正月は昼から集まりました。
私たちの住んでいる東北地方では積雪があり、念のため遅くスタート。
昼頃に実家に帰ると、お腹もペコペコ。
正月料理をご馳走になりました。
![](https://www.vivienne-husky.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_1633-1024x768.jpeg)
![](https://www.vivienne-husky.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_1631-768x1024.jpeg)
今回のおせちはコチラ!
東北地方の特産物が入ったおせち。
笹かまぼこやいぶりがっこなど東北ならではですよね!
どれも非常に美味しく頂きました。
![](https://www.vivienne-husky.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_3140-scaled.jpg)
おせち料理大好き!!
今回初めてネットで頼みました。
おせちの選択肢が広がって、とてもいい時代だなぁーとしみじみ。
![](https://www.vivienne-husky.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_1636-1-1024x768.jpeg)
毎回楽しみにしているお雑煮
![](https://www.vivienne-husky.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_3122-scaled.jpg)
海老の出汁が出ていて、最高!
夫が一番楽しみにしているのが、有頭海老入り雑煮
餅が大好き!な私たち30代夫婦。
甘い雑煮も好きですが、妻の実家で頂くこちらの雑煮が一番好き。
実家に帰る楽しみの一つになっています。
中華料理
![](https://www.vivienne-husky.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_1638-1-1024x768.jpeg)
夜は中華料理のバイキングを楽しみました。
![](https://www.vivienne-husky.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_3140-scaled.jpg)
中華料理、大好き!!
正月の三が日限定で中華料理の食べ放題イベントがありました。
その名も、
お正月オーダーバイキング
![](https://www.vivienne-husky.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_2484-768x1024.jpeg)
バイキング形式は取りに行くのが面倒ですが、オーダーバイキングではそのデメリットが消滅!
1時間限定ということで、ガンガン頼みました。
![](https://www.vivienne-husky.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_2488-1-1024x768.jpeg)
![](https://www.vivienne-husky.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_2487-768x1024.jpeg)
食べることに集中していたので、ほとんど写真を撮っていません。
![](https://www.vivienne-husky.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_3140-scaled.jpg)
撮影している時間が勿体ない!
![](https://www.vivienne-husky.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_2489-1-768x1024.jpeg)
![](https://www.vivienne-husky.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_2485-768x1024.jpeg)
1時間って短いなぁ……
そのように最初は思っていたのですが、実際はちょうどいい時間でした。
提供が早く、待ち時間なく頂くことができたので良かったです。
元日から胃袋を「これでもか!!」と満たした私たちなのでした。
あとがき
![](https://www.vivienne-husky.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_2490-1-768x1024.jpeg)
翌日は夫の実家に行き、やはり名一杯食べた30代夫婦。
食べて寝て、また食べるを繰り返した結果……
![](https://www.vivienne-husky.com/wp-content/uploads/2021/12/CqjRpXFtQlimjth1640945165_1640945291-2.jpg)
ふ、増えてる!!
3日からはいつも通り質素なご飯に戻りました。
毎年恒例イベントです!
おせちを食べに帰るー!