夫が仕事に行ってしまうと、シベリアンハスキーがとる行動がこれ……
私は片道1時間ほどの会社まで車通勤をしております。慣れてしまえば苦には感じていません。
ちなみに「YouTube」のバッググラウンド再生を利用して、金融知識を勉強している夫。意外と好きな時間だったりもします。
職場まで1時間もかかるため、家族の中で最も早起きなのは夫になります。
6時に起きて、シャワーを浴び、7時前には家を出ます。
いつも出社時間になると寝室から起きて見送りをしてくれる妻。几帳面。
夫を送り出し、寝室に戻ると……

この日は夫の足元で寝ていたヴィヴィアン。夫が出掛けてから枕を使ってゴロゴロしておりました。
夫が仕事に行ってちょっぴりブルーになっているのかな?何となく、寂しそうにも見えてきます。
ちなみに、別な日も……

この日も夫の足元で一緒に寝ていたヴィヴィアン。
夫が仕事に行くたびに、夫の枕を使って寝ています。
飼い主のニオイを嗅いでいるのか、それとも、まくらをつかいたいだけなのか。
もしや、広くベッドを使いたいだけ?(笑)

妻がベッドに戻って来ても入り口の方を見ながら、つまらなそうにしているようです。
やはり、夫がいなくなって寂しいのか??

妻が撫でてあげると、身体の向きを変え、撫でを要求してくるシベリアンハスキー。
構って欲しいだけ??
7時ごろには夫が、9時ごろには妻が仕事に出掛けてしまう我が家。
一人でのお留守番は寂しいのか、甘えるような行動をとるシベリアンハスキー。
一緒に寝ているからこそ見ることができる、寂しがり屋で甘えん坊なハスキー犬でした。
ちなみに、たまによだれのニオイがしていたけど、犯人はキミか!!

以上、Ray(@ハスキー犬のいる暮らし)でした✋
リンク
こんにちはー!Ray(@ハスキー犬のいる暮らし)です