犬のシャンプーの頻度は、飼っている犬種や飼主によって変わります。
2週間に1度という飼い主もいれば、毎週、そして全く入浴させている飼主も。
専門家ではないので、適切なシャンプー頻度は分かりません。
我が家のハスキー犬のシャンプー頻度は2ヶ月に1回。
トリミングサロンを利用しています。
シャンプーも定期的には必要だと感じています。
そのようにしている理由をご紹介していきます。
シベリアンハスキーのシャンプーの頻度は2ヶ月に1回
我が家は、犬のシャンプーの頻度を2ヶ月に1回としています。
少ないと捉えるか、適度と捉えるかは人それぞれかなと思っています。
シャンプーのメリットは次の通り。
- 皮膚や毛の汚れが落とせる
- 嫌な臭いが落とせる
- 皮膚トラブルを回避できる
清潔に保つことで、事前にトラブルを予防できます。
一方で、デメリットもあります。
- 必要な皮脂まで洗い流してしまい、かえって皮膚トラブルになる
- 犬自身の匂いが無くなり、ストレスになることもある
シャンプーしなくても元気に生きているワンちゃんも多いですよね。
温めた濡れタオルで拭くだけでも十分という意見もあります。
シベリアンハスキーがかかりやすい病気として、皮膚疾患があります。
予防するためには、被毛の通気性を良くし、細菌が繁殖しにくい状態にします。
ブラッシングやシャンプーなどで抜け毛や毛玉を取り除く必要があります。
なので、我が家は日頃のブラッシングと2ヶ月に1度のシャンプーを行っています。
シベリアンハスキーのシャンプーはトリミングサロン
シベリアンハスキーのシャンプーはトリミングサロンがおすすめです。
理由は、乾燥が大変だから。
トリミングサロンでも乾燥にブロワーとドライヤー3台で1時間越え。
自宅で乾燥させるには、2倍以上の時間がかかり過ぎます。
ドライヤーに長時間さらされるのも、愛犬にはストレス。
なので、我が家ではトリミングサロンを利用しています。
シャンプー直後は疲れていて、痒がることもある
シャンプー直後は、疲れている様子。
夜もすぐに寝てしまいます。
たまに掻いたり、舐めたりして、痒そうにしていることも。
なので、頻繫に洗うのは避けています。
愛犬の様子を見ながら、シャンプーの頻度を決めていくと良いのかもしれません。
ここまで読んで下さってありがとうございました!
その他、YouTubeやTwitter、Instagramでも
30代夫婦とハスキー犬のいる暮らしを発信しておりますので、
こちらも宜しくお願い致します。
コメントを残す