今年も終わりに近づいてきておりますね。
ヴィヴィまりの飼い主♂でございます。
今年は子供と子犬が新たに家族に加わって賑やかな年でした。
心機一転、ブログやYouTubeなど各種SNS更新を頑張ろうとしていたのですが、子供と子犬を同時に迎えることの大変さを実感した1年でもありました。

子犬を迎えるのは妻が3回目、私自身は初めての経験でした。
子供にも慣れてきたし、もう1人(1匹)くらい余裕あるかな?
そんな甘い幻想を抱き、もう1匹シベリアンハスキーの子犬ちゃんをお迎えしました。
子供と子犬は一緒に育てると優しい子に育つとか、
老犬は子犬と触れ合うことで若さを保てるとか、
そんなメリットに目を向けてばかりいたのです。
そうしたら、現実はもう大変です(笑)

迎えた子犬の体調が悪い状態が続いたり、
子供が夜に寝なくなってしまったりと、
家族を迎えた後の大変さも身に染みて実感できました。

そもそも私たち夫婦にとっては初めて授かった子供だったので、
子供を育てる経験がなかったこと
そんな中で手間をかけなければならない
子犬を迎えてしまったこと
今となっては、二人を家族に迎えるという覚悟が夫婦そろって足りていなかったと反省しています。

それでも先住犬のヴィヴィアンが育児に協力してくれたこともあり、2匹(2人?)はすくすく成長してくれました。
0歳児コンビは今日も仲良く遊んでいます。
ふたりともヴィヴィアンのことが大好きに育ってしまい、ヴィヴィアンは育児に大忙しの状態。
11歳となったヴィヴィアンも初めての育児に最初は戸惑っていましたが、

今では姪っ子ちゃんも同時に面倒を見るまでになりました。
適応力があるなぁ~
と感心させられております。
今だからこそ、子犬を迎えて正解だったと心から思えます。
そういった意味でも私たち夫婦もちょっとは成長しているんだなぁ、と感じています。

ヴィヴィアンにはこれからも元気に子供と子犬の成長を見守ってもらえるように、夫婦協力して取り組んでいこうと思います。
大変な毎日ですが、楽しんで1日1日を大切に過ごしたいですね。

最後に
ヴィヴィまりの投稿を見てくださっている皆様に感謝を。
温かいメッセージやいいね!が私たちの励みになっています。
バタバタしてしまって投稿できないことも多いですが、
今後も投稿を続けていきますので、引き続きよろしくお願いいたします。
ハスキー犬を迎えることに悩んでいる方や
お話がしたい方は大歓迎ですので、各種SNSからお気軽にお問い合わせください。
ではでは、
来年も良い年となりますようにお祈りして今年最後の更新といたします。
皆様、よいお年をお迎えください。
お久しぶりです。年末最後のご挨拶です。